先日、おそらくカンピロバクターにかかったので、その体験を書いていきます。
そもそもカンピロバクターとは?ということでChatGPTに説明してもらうと、以下の通りです。
カンピロバクター(Campylobacter)は、曲がった形状をした細菌の一群であり、主に動物の腸内に生息しています。カンピロバクター属にはいくつかの種がありますが、主にCampylobacter jejuniとCampylobacter coliが人間に感染することがあります。
主に感染の原因となるのは、家禽(特に鶏)の腸内に生息していることが多いですが、牛や豚など他の動物にも見られます。感染は通常、食物を介して口から摂取されたり、感染した動物との接触によって広がります。生肉や生肉からの飛沫感染が一般的な経路です。
カンピロバクター感染症(Campylobacteriosis)は、軽い腹痛、下痢、発熱などの症状を引き起こすことがあります。感染は一般的に自己制御され、抗生物質の治療が必要な場合は限られています。ただし、一部の重症な症例では合併症が生じることがあります。
食材の十分な加熱、衛生状態の維持、安全な水の利用などが感染の予防に役立ちます。感染症の疑いがある場合、早期の医師の診断と治療が重要です。
(以上、ChatGPT)
では、以下、体験です。
<0日目>
焼き鳥屋さんでハツとレバーを食べた時に、少し生っぽさを感じつつ食べた記憶があります。
<2日目(発症初日)>
夜、お腹が痛くなり、2回ほどトイレ(大便の方です、以下トイレとします。)に行きました。少し緩い感じでしたが、時々お腹が冷えると、2,3回トイレに行くことがあるので、その類かと思ってその日は寝ました。
<3日目(発症2日目)>
朝から腹痛があり、11時くらいまでに3回トイレに行きました。ここで、明らかにおかしい、食中毒にかかったであろうことを認識しました。時期的に、カンピロバクターではないかと思いました。カンピロバクターの治療は結局安静にして水分をしっかり摂るくらいのようだったので、病院には特に行かないこととしました。
水分は吸収の良いダカラorポカリで摂取するようにしました。
元々、飲んでいる整腸剤のビオスリーは朝夕飲み続けています。
昼はお茶漬けを食べました。
午前から倦怠感がありましたが、昼から熱が37.5℃出てきました。頭痛と関節痛、寒気、若干の吐き気も出てきました。ここから18時くらいまででトイレに1回行きました。
18時くらいで体温が38℃になりました。
夕飯に親子丼を食べ、シソを買ってきて食べました。
*個人的に直中毒にはシソ、大葉が効くと思っています。シソには抗菌成分が入っているので。
寝るまでに2回トイレに行きました。まだ少し行きたい感じはありましたが、そのまま23時に就寝しました。
<4日目(発症3日目)>
夜中2時、3時にトイレに起きました。
朝、トイレからスタートで11時までに3回トイレに行きました。朝起きた時点で熱や関節痛、倦怠感等はなくりました。腹痛、吐き気は少し残っています。
トイレに行きすぎて、おしりを拭いたときに血が付きました。
朝ごはんはレトルトのおかゆを食べました。
昼は通常のご飯を食べました。
夕方に1回トイレに行きましたが、明らかに血便でした。調べてみるとカンピロバクターにかかると4割くらいの人に血便が出ることがあるようです。
腸で出血していると思うと少し怖くなり、菌であるビオスリーを飲むのは控えることにしました。
21~23時くらいにトイレに2回行きましたがやはり血便でした。微妙に腹痛がありました。吐き気はなくなりました。
<5日目(発症4日目)>
朝、トイレからスタートでやはり血便でした。
寒い日だったので、低温の貼るカイロを肌着のお腹部分に貼って過ごしました。
日中腹痛が時々あったものの、トイレには行かず、21時くらいにトイレに行きました。ここで血便が治りましたがまだ下痢は治っていません。血便は1日半で治ったことになります。
血便が治ったのでビオスリーを再開しました。
<6日目(発症5日目)>
朝、トイレからスタートで、まだ下痢は治らず。
この日低温の貼るカイロを使いました。
日中腹痛が時々あり2回トイレに行きました。
<7日目(発症6日目)>
朝、トイレからスタートで、緩めの便。
この日も低温の貼るカイロを使いました。
夕方1回トイレに行きました。
<8日目(発症7日目)>
少し緩い便な気もしますが、完治したと言って良いと思います。
<14日目(発症13日目)>
さらに一週間経ちましたが、お腹の調子が良いとは言い難いです。まだ便が緩い感じがあり、腹痛も発生しやすいです。ビオスリー飲むとカンピロバクターも元気になっているのかもしれません。一旦、飲むの止めます。水分も少なめにした方が良さそうな感じがあります。
以上ですね。
けっこうしつこかったなという印象です。
病院に行く必要は特にないように思いました。
血便には焦りました。
コメント